【オンラインセミナー】業務で使えるAIエージェント活用術
~UiPath×電通総研 実践ウェビナー~
開催趣旨
「AIエージェントに興味はあるけれど、実際の業務でどのように活用すればよいのかわからない…」そんなお悩みをお持ちの企業の皆さまに向けて、すぐに役立つ実践的なヒントをご提供するウェビナーを開催します。今回は、UiPath社とのコラボレーションで実施いたします。第1部では、UiPath社よりAIエージェント製品の概要や特長、他社製品との違いについてご紹介いただきます。第2部では、電通総研が実務を想定した活用例をもとに、業務での具体的な活用ポイントを解説します。
生成AIの導入や業務自動化を推進する情報システム部門・DX推進部門の皆さまにとって、明日からのヒントが満載の内容です。参加は無料ですので、ぜひお気軽にお申し込みください!
【こんな方におすすめ!】
・AIエージェントの導入イメージを具体的に知りたい方
・複数製品の違いを知りたい方
・情報システム部門/DX推進部門で自動化を進めている方
セミナー概要
配信期間:2025年8月4日(月)~8月8日(金) ※期間中いつでも視聴可能
方法 :オンライン(オンデマンド配信)
参加費 :無料(事前登録制)
主催 :UiPath株式会社、株式会社電通総研
視聴方法:ご登録メールアドレス宛に、前日までに視聴用URLをお送りします。
アジェンダ
<セッション1>
「UiPathのAIエージェントとは? 他社と何が違うのか?」
登壇者:UiPath株式会社 藤原 瑞月名氏
主要SaaSベンダーが続々とAIエージェント機能をリリースするなか、
UIPathのAIエージェント製品の特徴や、他社製品との違いを分かりやすく解説します。
<セッション2>
「UiPath AIエージェント 実務シナリオで学ぶ業務適用のコツ」
登壇者:株式会社電通総研
具体的な業務プロセスを想定した活用例をもとに、AIエージェント導入のポイントや
支援サービスまでご紹介します。
お申し込み
セミナーお申込みは以下のボタンをクリックのうえ、申込ページからご登録ください。