OSS・無料・有償のアジャイル開発ツール タスク管理と開発支援をご紹介
序章
現代のソフトウェア開発では、技術革新やビジネス市場の変化、顧客ニーズの変化などプロジェクトを取り巻く状況の不確実性(リスク)を常に伴っています。この点で、短い開発サイクルを繰り返し、変化に柔軟に対応できるアプローチとしてアジャイル開発が注目を集めています。しかし、短いサイクルで新機能を追加しながら常に動くソフトウェアを作り上げていくには、高い生産性を保ち、一定の開発ペースを継続的に維持しなければなりません。
今回の記事では、そのような高い生産性が求められるアジャイル開発の実現に必要不可欠なタスク管理ツール・開発支援ツールをご紹介します。
アジャイル開発とは? 従来のウォーターフォール開発と何が違うの?
アジャイル開発とは、ビジネス価値の最大化と顧客満足度の向上を最優先として、価値のあるソフトウェアを素早く、かつ継続的に提供するためのソフトウェア開発アプローチです。アジャイル開発では、イテレーションもしくはスプリントと呼ばれるソフトウェア開発プロセスの「計画」「設計」「実装」「テスト」「リリース」の一連の流れを、短いサイクルで繰り返していきます。継続的に顧客との対話とプロジェクトの再計画を繰り返してソフトウェアを着実に開発していくことにより、市場の変化や要求の変更に柔軟に対応し、顧客の満足するビジネス価値の高いソフトウェアを創出しようとします。
アジャイル開発と対比される開発アプローチとしてウォーターフォール開発があります。ウォーターフォール開発は、プロジェクトの最初に予定した工程計画を基に、各工程を基本的に一度だけ行いながら開発を進めていくアプローチです。最初に「要件定義」で始まり、「設計」「実装」「テスト」「リリース」と上流工程から下流工程へと流れるように工程を進めていきます。要件定義からリリースまでの期間が長くなるため、顧客要求の変更に柔軟に対応することは難しくなります。ウォーターフォール開発が向いているのは、初期段階で顧客の要求やソフトウェアの開発目的が明確であり、プロジェクト全体の予測や計画が重要とされるプロジェクトであると言えます。
プロジェクト管理者は、プロジェクトがおかれた環境に関するあらゆる情報を集めて整理を行い、適切な開発アプローチを選択することが重要です。
事業企画者が押さえておくべき
ローコード開発のメリットと成功事例
アジャイル開発ツールの種類 タスク管理と開発支援
アジャイル開発は、ソフトウェア開発のスピードと品質を向上させる効果的な手法です。アジャイル開発では、スプリントと呼ばれる1〜4週間程度の短い期間で開発を繰り返します。各スプリントの終了時には、開発成果物として動くソフトウェアを作り上げることが必要になります。短いサイクルで新機能を追加しながら常に動くソフトウェアを作り上げていくには、高い生産性が求められます。
そのような高い生産性が求められるアジャイル開発の実現には、有用なアジャイル開発ツールを活用していくことが必要不可欠です。特にアジャイル開発では、一連の開発プロセスを短い期間で完遂する必要があります。短い期間で多くのタスクをこなすことが必要とされるため、タスクを管理しやすい作業単位に分割したり、各開発メンバーのタスクの進捗状況の把握や共有のための可視化をしたり、タスクのタイムラインを作成したりとタスク管理が重要になります。また、履歴を管理しながら複数人で同時に開発を進めていくためのソースコード管理やソフトウェアのビルドやテストを自動で頻繁に繰り返すことで早い開発速度を維持しながら品質を担保するためのCI/CD(継続的インテグレーション/継続的デリバリー)も重要です。
そこで本記事では、アジャイル開発を支えるOSS・無料・有償のタスク管理ツール・開発支援ツールをいくつかご紹介します。
Redmine
Redmineはオープンソースのプロジェクト管理ソフトウェアです。Redmineはチケット駆動による課題管理システムとして、アジャイル開発に数多く利用されています。
チケット機能では課題・タスク・バクなどの問題追跡管理ができ、ガントチャート機能ではチケットと連携し、プロジェクトの進捗状況を可視化して把握することができます。Wiki機能では文書の作成や編集ができ、Subversionなどとのバージョン管理連携機能も持っています。
料金・価格は無料で、誰でも自由にRedmineをダウンロード・インストールして利用できます。
RedmineのクラウドサービスであるMy RedmineとPlanioは有償版になります。詳しくは下記サイトをご参照ください。課題管理やタスク管理に強いアジャイル開発ツールの鉄板と言えます。
参照元URL:https://redmine.jp/
Jira Software
Jira Softwareはアトラシアン社が提供しています(以下、Jira)。Jiraは便利な機能を豊富に揃えており、アジャイルチームに選ばれているNo.1ソフトウェア開発ツールです。
プロジェクト管理ツールの基本機能である課題管理をはじめとして、開発する一連の機能やタスクを「バックログ」として管理する機能、開発の目標やスケジュールを「ロードマップ」として可視化する機能、プロジェクトの様々な情報を一元的に「ダッシュボード」として表示する機能、プロジェクトのデータを分析し、特定の情報を「レポート」として抽出する機能など豊富な機能が揃っています。
また、アジャイル開発の代表的な手法であるスクラムやカンバン用のテンプレートが用意されており、すぐにアジャイル開発プロジェクトに利用することができます。
料金・価格はFreeプランが10ユーザーまで無料で利用できます。Standardプラン、Premiumプラン、Enterpriseプランはユーザー数、機能、容量が増えることで有料となります。詳しくは下記サイトをご参照ください。アジャイル開発向きのプロジェクト管理ツールと言えます。
参照元URL:https://www.atlassian.com/ja/software/jira
GitHub
GitHubはGitHub社が提供しています。GitHub上にソースコードをホスティングすることで、ソースコードの変更履歴を記録したり、開発者同士でコードをレビューしたり、プロジェクト管理をしたりと複数人の開発者で協働してソフトウェアを開発することができます。
また、ソースコードを保護するためのセキュリティ対策や柔軟な権限付与、認証によるアクセス制限も網羅しています。GitHub APIを使うことにより、SlackやZenHubなどの様々なアプリケーションとの連携も容易に可能です。
GitHubは、GitHub Actionsと呼ばれるビルドやテストを自動化できる継続的インテグレーションと継続的デリバリーのプラットフォームを提供しています。GitHub Actionsを利用することで、例えばコードに変更が加わったタイミングでアプリケーションのビルドとテストを自動で実行するといったことが可能となり、アジャイル開発での頻繁なコード変更が発生しても品質を保つことができます。
料金・価格は無料版であるFreeプランからお試しするユーザーが多いでしょう。TeamプランやEnterpriseプランは機能、容量、回数が増えることで有料となります。詳しくは下記サイトをご参照ください。GitHubはアジャイル開発のみならず、ソフトウェア開発に不可欠なツールと言えます。
参照元URL:https://github.co.jp/
ローコード開発プラットフォームをアジャイル開発で活用する
少し視点を変えると、アジャイル開発を効果的に進めていくためのツールとして、ローコード開発プラットフォームを活用することも考えられます。なぜなら、アジャイル開発とローコード開発プラットフォームは、迅速かつ柔軟性のある開発を実現するという共通した目標を追求しているからです。
ローコード開発プラットフォームは、視覚的なインターフェースを用いたノンプログラミングでの開発ツールやアプリケーションで必要になることの多い汎用機能・コンポーネントを提供し、プログラミングを最小限に抑えながらアプリケーションを開発するためのフレームワークです。ゼロからの作り込みを抑えることで開発工数を削減し、迅速なソフトウェア開発を実現します。
ローコード開発プラットフォームを活用することで、技術レベルでのアプローチからも効率的なソフトウェア開発を促進することができます。この点において、ローコード開発プラットフォームは、アジャイル開発と親和性の高いツールと言えるでしょう。
アジャイル開発では、プロジェクトの初期段階で全ての要件が固まっていることは少なく、ビジネス市場の変化や顧客の要求の変化に合わせて、短いサイクルで要件定義からリリースまでを繰り返し行います。ローコード開発プラットフォームを採用する場合、柔軟な拡張性・カスタマイズ性が非常に重要であり、開発者は要件に合ったソフトウェアを自由に開発ができる必要があります。ローコード開発プラットフォームの製品固有の機能や仕様による制約が原因で要件を満たす開発ができないとなってしまっては元も子もありません。
ローコード開発プラットフォームの中には、複雑な要件や機能拡張にも対応できるよう、プロコードでの開発(ソースコード記述によるスクラッチ開発)が可能な製品があります。iPLAssもそのような製品のひとつです。
iPLAssは、GUI操作によるノンプログラミングでのデータ定義やその他の各種定義(認証ポリシーや画面表示に関する設定など)を行うことでアプリケーションを構築していくことができます。認証/認可機能やID連携機能、帳票出力機能、メール通知機能、多言語対応といったアプリケーションで必要になることの多い汎用機能も豊富に提供しています。また、JavaやGroovyの開発言語でプロコードでの開発を行うこともできるため、高い生産性と柔軟なカスタマイズ性を兼ね備えたローコード開発プラットフォームと言えます。詳しくは下記サイトをご参照ください。
参照元URL:https://itsol.dentsusoken.com/iplass/
まとめ
「OSS・無料・有償のアジャイル開発ツール タスク管理と開発支援をご紹介」と題して、ご紹介してまいりました。アジャイル開発の概要やアジャイル開発を支えるツールがどのようなものかご理解いただけたと思います。
アジャイル開発ツールは、開発支援系とタスク管理系の2種類のツールをご紹介しました。いずれも高い生産性が求められるアジャイル開発を実現するのに不可欠なツールと言えるでしょう。また、少し変わった視点から、アジャイル開発を効果的に進めていくツールとして、ローコード開発プラットフォームの活用と製品選定の際のポイントをご紹介しました。
アジャイル開発の実現にはそれを支えるツールの存在が必要不可欠です。プロジェクトの特性にあった適切なツールを選定し、アジャイル開発を成功に導いていきましょう。
当サイトでは、ノーコード開発ツールやローコード開発プラットフォームを利用し、業務システムの開発を効率化したいエンジニアの方や、会員サイト構築などの新規事業の目的を達成したい方へ、ダウンロード資料をご用意しております。ぜひ資料をご覧いただき、ご活用ください。
本記事の内容・料金・価格は2024年1月31日の情報を基に作成しています。詳しい内容や料金・価格は各サイトにお問合せください。